林業技士について

 

前項で出てきた「林業技士」ですが、これは、森林を保護しながら、合理的な林業経営についてや、その指導を専門にする技術者の認定資格です。林業技士の中でも森林評価部門については、森林評価士の登録資格を併せた判定となります。

 

森林総合監理部門の受講資格は厳しく、「森林の分析、評価、検証、森林施業管理等の技術又は技術研究に関して指導的立場での経験年数10年以上、かつこれを含め実務経験が20年以上」、「森林の分析、評価、検証、森林施業管理等の技術又は技術研究に関して実務経験10年以上、林業技士の「森林環境部門」と「他部門」の資格を有している」、「森林の分析、評価、検証、森林施業管理等の技術又は技術研究に関して実務経験10年以上、林業部門技術士、博士号取得、林業専門技術員(SP)の資格を有している」のどれかを満たしていなければなりません。

 

森林総合監理部門を除く他の部門では、「学校教育法による大学にて、林業、林産又は関連学科に関する正規の課程を修了した者」、「短期大学にて林業、林産又は関連学科に関する正規の課程を修了した者、及び林野庁研修規定による養成研修専攻科を卒業した者」のいずれかとなります。

 

当然ですが、こうし受講資格を持つ人は、初めから林業を目指している人でもあるわけです。規定の講習があり、修了の認定はレポート(林道技術、治山技術、森林土木と環境調査、労働安全衛生、保安林制度)とスクーリング成績で合否が決まります。(受講申込・問合せは一般社団法人:日本林業技術協会林業技士養成事務局)

 

また、林業技士に関連する資格としては、森林インストラクター、グリーンアドバイザー、ビオトープ管理士などがあります。